fbpx

〒737-1203 広島県呉市音戸町鰯浜1-2-3  TEL:0823-50-0321 FAX:0823-51-0357 休館日 火曜日 お問い合わせ

観光情報発信 音戸観光文化会館 うずしお

〒737-1203 広島県呉市音戸町鰯浜1-2-3
TEL0823-50-0321
FAX0823-51-0357

お問い合わせ

お知らせ

イベント 2022.03.18 第三回うずしお花フェア(4/29-30)

当館人気のお花販売会。気軽にガーデニングを楽しめる、丈夫でかわいいお花や野菜をポット販売します。おすすめのセット販売や、肥料・鉢など便利グッズもご用意しています。ぜひお越しください。

イベント 2022.03.18 うたごえ喫茶開催4/14(木)

感染予防対策 をしながらNKG66withReikoと一緒にすごす楽しい1時間。童謡や歌謡曲、手話ソングなど様々なプログラムを生演奏と共にお楽しみいただけます。日時 4/14(木)11:00-12:00開催場所 おんど観光文化会館うずしお(1Fもしくは3Fホール、状況を見ながら変動します)参加費無料 電話にて要予約(0823-50-0321)

イベント 2021.12.15 岡本知子書道パフォーマンス×音戸清盛太鼓 1/8開催

新年と音戸大橋還暦を祝して、書道家岡本知子さんと音戸清盛太鼓のコラボパフォーマンスを開催します。 1月8日10時半~ うずしお1Fにて開催 参加無料です。

イベント 2021.11.12 12月5日(日)音戸大橋還暦記念イベント

音戸大橋の還暦を記念したイベント。模擬店や豚汁・お餅無料配布、健康ウォーキング開催。音戸大橋写真展は11月10日から12月13日まで開催中。

イベント 2021.11.12 12月9日うたごえ喫茶復活祭

入場無料。 定員126名(電話にて要予約 0823-50-0321)NKG66with Shigeoと過ごす楽しいひと時。いよいよ!うたごえ喫茶復活!感染対策をしながら、皆で歌って楽しみましょう♪お楽しみ抽選会も♪ ーーーーーー 当イベントは感染症対策として手指の消毒、検温、換気、出演者のフェイスシールドを実施しております。 定員数はホール定員数としておりますが、見直す可能性もございます。よろ

イベント 2021.11.03 11月11日歌わない喫茶~時々歌いマスク♪

入場無料。 定員60名(電話にて要予約 0823-50-0321)NKG66with Reikoと過ごす楽しいひと時。 手話で歌って、楽しく手遊び、ミニゲーム、時々は歌って、皆で楽しみましょう♪ ーーーーーー 当イベントは感染症対策として手指の消毒、検温、換気、うちわシールド、出演者のフェイスシールドを実施しております。 定員数は通常の半分としておりますが、見直す可能性もございます。よろし

イベント 2021.10.01 10月14日歌わない喫茶~時々歌いマスク♪

入場無料。 定員60名(電話にて要予約 0823-50-0321)NKG66with Reikoと過ごす楽しいひと時。 手話で歌って、楽しく手遊び、ミニゲーム、時々は歌って、皆で楽しみましょう♪ ーーーーーー 当イベントは感染症対策として手指の消毒、検温、換気、うちわシールド、出演者のフェイスシールドを実施しております。 定員数は通常の半分としておりますが、見直す可能性もございます。よろしく

イベント 2021.08.12 9月9日第10回歌わない喫茶

入場無料。 定員60名(電話にて要予約 0823-50-0321)NKG66with Reikoと過ごす楽しいひと時。 手話で歌って、楽しく手遊び、ミニゲーム、時々は歌って、皆で楽しみましょう♪ ーーーーーー 当イベントは感染症対策として手指の消毒、検温、換気、うちわシールド、出演者のフェイスシールドを実施しております。 定員数は通常の半分としておりますが、見直す可能性もございます。よろしくお願

お知らせ 2021.05.17 書道作品・写真作品お持ち帰り会 5/19~

佐々木忠孝「趣味の風景写真展」と樽本幸子書道作品展「綴る-tuduru-」の作品お持ち帰り会を5月19日10時より開始いたします。お好きな作品を無料でお持ち帰りいただけます。無くなり次第終了とさせていただきます。

交通アクセス

交通機関ご利用の場合

JR呉線「呉駅」下車
呉駅前バス停 3番乗り場(広島電鉄)
倉橋方面行「請石行き」「藤の脇行き」「室尾行き」で「清盛塚」下車

お車でお越しの方 駐車場

音戸大橋下駐車場..........2時間無料

※大型バス駐車場も有ります。予約が必要ですので、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。
※新音戸大橋開通に伴い、ウォーキング・ドライブ用の地図『てくてくウォーク・うきうきドライブMAP』を作りました。 PDFでご覧ください。てくてくウォーク・うきうきドライブMAP.PDF(795kb)

大きな地図で見る